Contents
ストレッチハーツの効果を最大限高める使い方
ストレッチハーツは「ストレッチ」「ほぐし」「はがし」ができるので、
つらい肩こり、腰、身体のゆがみに悩んでいる方にはオススメの商品です。
体が硬いということで悩んでいる方には「ストレッチ」、
疲労がたまって体が凝っている方は「ほぐし」、
普段の姿勢が悪く体が歪んでしまっている方には「はがし」
の効果が実感できます。
「ストレッチ」
体の筋肉を良好な状態にすることが目的で、筋肉を引っ張って伸ばすことです。
柔軟性を高めて関節の可動域を広げてくれることだけでなく、呼吸を整えたり、
精神的な緊張を和らげてくれたりするなど、多くメリットがあります。
「ほぐし」
同じ姿勢をずっとしていると、筋肉はどんどん固まってきてしまいます。
固くなった筋肉のバランスを整えながら、柔らかくすることをいいます。
「はがし」
コリの原因は、骨に付着している筋肉が硬くなっているためです。
肩甲骨や骨盤などの大きな骨についている筋肉に対して、
骨のラインに沿って擦るように圧力をかけることが「はがし」になります。
3つのことが行えるのがストレッチハーツになります。
このストレッチハーツの効果を最大限に高める使い方ですが、
動画を見ていただいたほうがわかりやすいので、
↓↓の動画を見てください。
どうしても、文字では伝わらない部分があり、
見ていただいて実際に使っていただくのが一番わかり易いかと思います。
肩甲骨のストレッチ、太もも裏のストレッチ、肩のストレッチ、
腰回りのストレッチがわかりやすく解説されています。
また、ストレッチハーツには使い方のDVDもついていて、
肩甲骨、胸、骨盤、腕、腹、股関節・脚、足裏のストレッチの
効果的な方法が解説されているので、
ストレッチハーツの使い方がわからなくて困るということはありません。
▼▼詳しくはこちら▼▼
ストレッチハーツの口コミでの評判は?
ストレッチハーツの口コミをいくつか紹介します。
※著作権の関係上、内容を変えずに表現を編集しています。
- 肩こりがひどく、マッサージに行っても仕事柄すぐに肩がこってしまうんですが、
ストレッチハーツを使いはじめてから、肩こりは夜にケアができるし、常にケアできるためか、肩周りの余分な脂肪まで減ってきました。久々に会った身内もびっくりしてました。 血の流れがスムーズになって余分なものが流れたからだと思います。この商品のおかげだと思って、今後も大事に使っていきたいです。 - おしりのこり(筋肉のハリ)が気になっていましたが、気持ちよく柔らかくなってくれます。座っているだけで気持ちよくほぐれるのは嬉しいですね。ちょっとゆらしたりするだけで、好きなドラマを見ながら揺れているだけでおしりすっきりです。自分にはヒット商品だと思っています。職場にもひとつ置こうかなと思っています。
- 寝転がって、当てて見ると気持ち良い~!少しずつ移動させてツボに合わせると凄い思った以上にツボに入る感じがします。DVDと冊子が付いていたので、見ながら使って試してみたいです。やり過ぎは揉み返し状態になる可能性があるので、様子を見ながら使おうと思います。ストレッチハーツは久しぶりのヒット商品です!
- 寒い時期に体を温めて柔らかくしたかったので買ってみました。広背筋のほぐしの大切さはわかっていたので、ストレッチハーツを見つけたときは、一目惚れで買ってみました。思ったところに手が届く感覚と、身体の歪みがなおっているのも感じることができるので愛用しています。
- 近頃話題になっている骨盤はがし。気になって購入しました。ストレッチハーツを使用した方が正しい姿勢をキープできたり、バランスを保つことができて身体が軽くなった感じがしました。体操の他にもツボ押しにも使えるので気に入っています。
以上のような口コミがありました。
身体のコリがひどい人には、ストレッチハーツでケアすることで、
ほぐしたり、ストレッチになっているようですね。
身体のコリが気になる人、いつも同じ姿勢でいることが多い人は、
1度試してみることをオススメします。
▼▼詳しくはこちら▼▼
ストレッチハーツって痛い気がするんですが・・・
肩甲骨&骨盤はがしで身体のコリをとってくれるストレッチハーツですが、
痛いんじゃないかと不安に思う人もいますよね?
特に体が硬い人は少し不安に思っているかもしれません。
私も心配になって口コミなどを調べてみましたが、
”痛い”というよりは
”痛気持ちいい”と感じている方がほとんどです。
使っているうちに身体の柔軟性が上がって、
少しずつ気持ちよさが上がっていくようです。
ですので、いきなり無理してストレッチハーツを頑張るのではなく、
徐々にやってみてください。
立ったり、座ったりなら身体に負担なくできますよね?
そのあたりから始めてみれば、
簡単に続けることができますので。
ストレッチハーツをすると身体が柔らかくなることで、疲れにくくなったり、
リンパの流れが良くなったりします。
また、身体がポカポカするので血流が良くなっていると実感できます。
ぜひ、試してみてください。
▼▼詳しくはこちら▼▼
骨盤に実際にはどんな効果が期待できるの?
ストレッチハーツで骨盤のゆがみを取るためには、
左右対称のくぼみの中に座って骨盤の歪みを整えていきます。
座って張っている筋肉をごりごりと刺激するだけですから、
簡単ですよね?
自分でごりごりという刺激の負荷を調整できますし、
座ってテレビでも見ながらストレッチできるから、
やろうと思えばいつでもできます。
好きな時間マッサージを続けることができます。
これで骨盤のゆがみが治ってくれればうれしいですよね。
どうしても骨盤は生活をしているうちに、
左右(前後)にゆがんでしまいます。
歪んでしまうと筋肉が疲れやすくなったり、
歩きづらくなったりしてしまいます。
骨盤はがしをすることで、骨盤周辺の筋肉をほぐすことができますので、
腰痛の予防や腰痛の改善につながります。
腰痛でも大丈夫?
腰痛の方の場合、腰ほぐしをオススメします。
(あまりに症状がひどい場合は使用せずに病院に行ってくださいね)
イスにストレッチハーツを合わせるだけで、
腰ほぐしができますので、簡単ですよね!!
骨盤はがし同様にテレビでも見ながらストレッチすればいいので、
やろうと思えばいつでもできます。
ストレッチハーツの不思議な形状が腰にフィットするので、
最初は違和感を覚えるかもしれませんが、
時間とともに気持ちよくなっていきます。
腰痛持ちで悩んでいる方はぜひ使ってみてください。
▼▼詳しくはこちら▼▼