楽天ランキング1位獲得!制汗剤・デオドラント【オドレミスト 60ml】【医薬部外品】[消臭ミスト/デオドランドスプレー/わき/ワキ/脇/足/ワキガ/加齢臭/無香料]進学・就職・汗対策♪od1
価格:1890円(税込、送料別) (2018/7/12時点)
夏になると汗が気になりますよね。
特に最近はひじょうに暑い日が多いです。
そうなると、汗の処理をしっかりしないと相手に嫌な印象をもたれてしまうことも・・・。
今回はオドレミストを使った顔の汗の処理について紹介します。
オドレミストってどんな商品なの?
オドレミストはミストで汗を抑えることができる商品で、楽天のランキングでも2部門で第1位を獲得しています。
日本で作っている、日本ブランドの制汗剤で仕事もプライベートも爽やかに過ごしたい方に向けて作られています。
汗をかく前に制汗ケアができて、しっかり汗を抑えてくれるので、夏の暑い時期に汗を多くかいてしまう方からとても支持されています。
シュッとスプレーするだけで汗を抑えてくれるのも手間がなくていいですね。
オドレミストは顔に使っても大丈夫なの?
オドレミストを顔に使っても大丈夫なのか、口コミを徹底的に調べました。
顔から汗が出ると相手にあまりいい印象を与えませんよね?
そういった理由で顔からの汗を気にする方が多いようです。
オドレミストを顔に使った方の口コミがありましたので、紹介します。
目の周りを避けて額やこめかみの辺りでも大丈夫です。顔に直接スプレーするのは目に入ると危険なので、コットンにスプレーしてから、それを優しくパッティングして使ってます。
顔にいままではダラダラと滝のような汗が出ていましたが、それが抑えられて本当に快適です。これからずっとリピートしたいです。
独特の痒みやピリピリ感といったものを感じますが、我慢できる程度ですし、これまでに試してきたものに比べると断然楽ですし、効果を感じます!
わたしは脇と顔に使っています。脇は3プッシュしたあとに手で軽くなじませ、顔も同じ量を直接顔に吹きかけています。初めのうちは顔に直接スプレーする事で起こる肌荒れが怖かったので、水を含ませたコットンにミストをスプレーしてから、顔に軽く押し当てるように顔の汗が出やすい所に付けていましたが、痒みも肌荒れもこれといってなかったので、今は直接吹きかけるようになりました。
汗が完全に出なくなるわけではないですが、じんわりと出る程度になり、他人からはわからない程度になりました。顔の汗にほんとうに悩まされていたので買ってよかったと思います。
引用:みんなのレビュー
このように顔にオドレミストを使うことで、顔の汗を抑えてくれるようです。
ただし、初めのうちは水で湿らせたコットンにオドレミストをつけて、顔の汗の気になる所にやさしく押し当てるようにつけるほうがいいみたいですね。
そのほうが目に入ることもありませんし、薄めて使っているので、かゆみも少なくなると思います。(まれにオドレミストでかゆみを感じる人がいるようです)
↓ 詳しくはこちら ↓
オドレミストの副作用は?
オドレミストの副作用について紹介します。
さきほどの口コミにもありましたが、オドレミストを使っているとまれにかゆみやピリピリ感を感じる方がいるようです。
これは個人差もあるのでなんともいえませんが、おそらく塩化アルミニウムがかゆみやピリピリ感の原因のようです。
塩化アルミニウムはかゆみや肌のかぶれや炎症、チクチクした傷みなどの副作用があるようですね。
個人差があるのであなたに絶対に副作用が出ないとはいえませんが、市販されていて楽天での口コミの評価も高いのでそこまで気にされる必要はないと思います。
かゆみがあまりにひどければ口コミの評価がもっと悪いはずなので。
ただし、オドレミストを使って赤みや腫れ、かゆみや刺激などが現れたら使うのはやめて、皮膚科などの専門医に相談してくださいね。
さいごに
オドレミストを顔に使っても大丈夫なのかを検証してきました。
オドレミストは汗を抑えてくれる商品ですが、顔からの汗も気になりますよね?
口コミを調べる限りではオドレミストを顔に使っている方はまず湿らせたコットンにオドレミストをスプレーして使っているようです。
それで大丈夫なら、直接顔にスプレーする方もいるようなので、参考にしてください。
あなたが快適に夏を過ごせることを願っています!!
↓ 詳しくはこちら ↓